★種蒔きをしました★晃司のバードウォッチング2 ケロケロ通信 第30号

お母さんのコーナー

4月19日、種蒔きをしました。

うちで作っているお米の中で、この「ゆめつくし」という品種は、他のものよりも、成育時期が早いため、20日間くらい早めに種を蒔きました。
他の品種の種蒔きは5月10日頃です。
この時「ゆめつくし」もいっしょに種蒔きすると、成育日数が足りなくて、稲が成育しないままに、穂が出てしまいます。

こうなると収穫も少なくなってしまうのです。種を蒔いて40日程で田植えをしますので、今、主人にこれに合せて、田んぼに入れる鴨のヒナの準備もしています。
今年は、1日歴の正月が例年よりも、ずいぶん遅かったせいでしょうか、季節がその分おくれている様です。

うちの裏山の竹の子もなかなか大きくなりません。
熊本でお茶を作っている下田さんからも、新茶の新芽の伸びが例年より遅れているというお話を聞きました。
旧暦のこよみは農作業には関係深い様です。

6月の初めに田植え後、田んぼにヒナを入れる時、お天気が大丈夫かな?と心配しています。
その頃は田んぼの電線張や、網張りなどありますので援農、今年も心よりお待ちしています。

晃司のバード・ウォッチング (2)

今年の冬は小鳥がどこもとっても少なかったです。
うちの家のぐるりの山も泣き声がしなくてし~んとしていました。
日本野鳥の会のお父さんのおじさんにきいたところ、いつも来るはずの鳥たちがすこし南まで行ってたそうです。
でも、3月のおわりごろからはそれも帰って来て山も家のぐるりも、小鳥の鳴き声でとても、にぎやかになりました。
メジロ、カワラヒワなどたくさんの小鳥たちを、見かけました。
このごろ、南からツバメもやってきて門に巣を作っています。

【シジュウカラ】(留鳥)
○4月12日 7:20
○納屋ののき先
○1羽
●体形はスズメよりやや小形灰色の体に頭灰色の体に頭や首、胸が黒。白いほうが特ちょう
○ジュ ワ ジュ ワジュ ワ シチピー、 チーチーチー、となく。

編集 中1 筋田晃司    4月19日

Comments are closed.