田んぼの生き物調査

近くの遠賀高校の生徒が2人、3日間の農業実習に来ました。
2日間は田んぼのヒエ取りを頑張ってもらいました。
3日目に息抜きもかねて、生き物調査をしました。
時間の都合で、水路だけしかできませんでした。田んぼの中や畦は、またその内…
ご覧のような田んぼの横の小さな水路に何が住んでいるかな?

小ブナ(多)

鯉の子ども(少)

ワダカ(多)

メダカ(多)

カワムツ(中)

ニッポンバラタナゴ(少)

カマツカ(中)

モツゴ(多)

スジエビ(多)

オタマジャクシ(ウシガエル) (中)

ヤゴ(中)

基盤整備の工事で、水路をあつかったので、どうなっているだろうと心配していたのですが、思ってたより多くの生き物がいて安心しました。
特に嬉しかったのは「ニッポンバラタナゴ」を見つけられたことです。
この工事で、てっきり絶滅したものだと思っていました。
数は少ないものの、生き残ってさえいてくれれば、なんとか対策が打てます。

今回捕まらなかったけど、確かにいる魚は…
ドンコ、ナマズ、ウナギ、ドジョウ、、ライギョ、ヨシノボリ……
…困ったことにブルーギルやブラックバスもいるようです。
上流のため池に、心ない釣り人がブラックバスを入れたようです。
何とかして駆除しないと大変なことになりそうです。

誰かよい知恵を貸して下さい。

Comments are closed.